身体の法則 上編

おはようございます、🐒父です。

今までにも書いていた内容ですが
視点を変えてみました。ご理解い
ただけている内容かも知れません
が一読いただけると喜びます、
🐒父が。

人の身体は絶えず更新されていま
すよね。「えっ、身体の更新?」
と思われた方への説明として、擦
り傷が治る過程で例えます。まず、
あなたの身体は、グチュグチュな
傷口に血小板が固まりながら保護
膜を張ります。内部では雑菌の侵
入を防ぐため白血球を動員し傷口
が腐食しないようにします。
次にあなたの身体は新しい筋肉、
肌を保護膜の下で作り始めます。
新しい肌が出来上がると膜はカラ
カラに乾燥して老廃物になってい
きます。傷口はキレイに更新され
た訳です。この一連の流れを🐒
父は修復と呼びますが、この修復
に必要なのが、必要な栄養素を運
ぶ血流、修復に特化した作業がで
きる時間を作っている睡眠です。
修復に必要な栄養素として、たん
ぱく質と亜鉛が最低限いります。

たんぱく質の確保には、胃や腸・
膵臓・肝臓などが重要な仕事をし
ます。では、この臓器の修復はど
うなっているのか?ザックリな話
ですが先程の擦り傷が治る話と同
じ流れになります。だから、皆さ
ん、血流を気にして下さい。睡眠
時間を出来るだけ毎日8時間以上
取って下さい(個人差有り)。た
んぱく質・亜鉛を不足させないよ
うにして下さい。

読んでくれて、ありがとう。
🐒父
身体の法則 下編に続く